top of page

謎のトビラ【ど素人イスラエル旅行記:3】

  • 執筆者の写真: Hiroki Okuyama
    Hiroki Okuyama
  • 2019年6月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年6月22日


シャローム!

左の脇腹を寝違えました。奥山です。


〈前回、ヤッファの街を観光の”う”の字まで満喫したブログに仕上げた奥山。まあまあイイ歳の男が遊び呆けていると、突如お勉強タイムが襲いかかってきた!負けるな奥山!本当の修学旅行はこれからだ!〉


イスラエルに来る前、まわりの人から耳にタコができるほど言われたもんです。


「イスラエル?!危なくないの?!」


「治安は大丈夫なの?」


「生きて、、、帰ってきてね、、、」


「お土産よろしく!」


ど素人はイスラエルに行くと決めた時、そんなこと全く考えてませんでした、なにせど素人やから。でも、そんなことばっかり言われるもんやから次第に不安になり(あれ、俺死ぬんじゃね?)て思うようになりました。


いやしかし、ちょっと待たれい、と。な〜んでイスラエルに危ないイメージがあるんやろう、と。ど素人、一生懸命考えました。


考えて、考えて、結局わかりませんでした。そもそもこういうことは、考えるもんじゃなくて、知るものでございまして。なので実際に現地に行くことで、この目で見て、この足で歩いて、ど素人、知ろうと思いました!



ゴホン、、、ん”っん”〜



『『『ど素人、知ろうと』』』思いました!!

それでは本編どうぞ!!!

絶景を堪能した奥山は、とある人ん家の前までやって参りました。古いトビラの前に青いサクが設置されています。そして狭い路地に行列ができるほどの人だかり。

なんだココは?何かのお店?

今日は休みなのかな?

しかし入ることもできないのに、トビラを眺めては帰る人々。

謎すぎる。いったい何なんだ、ここは?

実は、ここは!あの!

『皮なめしシモンの家』なのである!!!

いや、知らんわ、というポカン顔の諸君。喜びたまえ、君たちは奥山と同じ『ど素人』だ!これから君たちはこんな感じでポカン顔をポカポカ出しまくることになるぞ!やったな!

さて、ここはつまりシモンさん家なわけだが、問題はシモンさんって誰ですか?ってこと。

なんでシモンさん家に人だかりが?!

押し寄せる人並み!

閉ざされたトビラ!

シモンの謎が深まっていく!

というわけで次回はシモンさんについて徹底解説します!

今回はダジャレにもめげずに最後まで読んでくれてありがとう!!

トダラバ!!

1 Comment


kabutojam
Jun 09, 2019

文才!絵本の帯にコメントお願いしたいです🙋🏻‍♂️

Like
    bottom of page